海は穏やかです。
日曜日は大荒れでクローズ(゜.゜) 昨日も梶賀に逃げていたので
水中の様子は分かりませんが、梶賀は日・月共に水温は17℃。
透明度もボートポイントは回復傾向みたいでしたが(ビーチは浮遊物多いそうです)
先程、スタッフがドライスーツのテストの為シラサマビーチに入っていましたが
水温は13℃と低く浮遊物が多く深場へ行くほど荒れる前の濁りが残っているみたいです。
でも---。連日、作業と用船の仕事で海に出ているスタッフからは
以前より透明度の回復が見られるとの事でした。
さて明日は、FUNダイブで海はオープンします。
週末はアゴ島狙いのゲストさんも見えますので、SHOPさんに教えてもらいますね。
今日は写真がないので(^_^;)
大曾根の漁師さんからもらったお魚をアップします(^_^;)

日曜日は大荒れでクローズ(゜.゜) 昨日も梶賀に逃げていたので
水中の様子は分かりませんが、梶賀は日・月共に水温は17℃。
透明度もボートポイントは回復傾向みたいでしたが(ビーチは浮遊物多いそうです)
先程、スタッフがドライスーツのテストの為シラサマビーチに入っていましたが
水温は13℃と低く浮遊物が多く深場へ行くほど荒れる前の濁りが残っているみたいです。
でも---。連日、作業と用船の仕事で海に出ているスタッフからは
以前より透明度の回復が見られるとの事でした。
さて明日は、FUNダイブで海はオープンします。
週末はアゴ島狙いのゲストさんも見えますので、SHOPさんに教えてもらいますね。
今日は写真がないので(^_^;)
大曾根の漁師さんからもらったお魚をアップします(^_^;)

コメント