今日はゲストさん達と対岸元行野と一ツ石へ!!
海況データ
水温26℃ 透明度6~8m
対岸元行野
魚影が濃くキンギョハナダイのハーレムや婚姻色のイトヒキベラ、アジの群れ、など見られ
マクロ生物は
ミチヨミノウミウシ、ビシャモンエビ、米粒くらいのクロコソべウミウシ、
イボイソバナガニ、キイロイボウミウシ、etc.
一ツ石
タカベの群れ、アジの群れ、の他
アオリイカの卵がたくさん産みつけられていて、
ハッチアウト寸前の卵は中の赤ちゃんイカが元気に動いてましたよ~(*'▽')
海況データ
水温26℃ 透明度6~8m
対岸元行野
魚影が濃くキンギョハナダイのハーレムや婚姻色のイトヒキベラ、アジの群れ、など見られ
マクロ生物は
ミチヨミノウミウシ、ビシャモンエビ、米粒くらいのクロコソべウミウシ、
イボイソバナガニ、キイロイボウミウシ、etc.
一ツ石
タカベの群れ、アジの群れ、の他
アオリイカの卵がたくさん産みつけられていて、
ハッチアウト寸前の卵は中の赤ちゃんイカが元気に動いてましたよ~(*'▽')
コメント