2017年12月23日 アヤニシキの胞子 昨日の水中レポートです。 冬の風物詩が楽しくなってきてます。 まずは、アヤニシキの嚢果、 嚢果からの胞子放出が、 高確率で観察できてます‼︎ アカスジカクレエビも、 ウミカラマツにいっぱい付いてます。 クダヤギクモエビも、 サイズが大きくなってきて、 撮影し易くなってますので、 ぜひ、フンワリ撮ってみて下さいませ。 一ツ石の、 クダゴンベも元気ですよー(╹◡╹) 「シードリームの海日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント