海況データ:水温18.5〜19.5℃ 透視度5m 凪
更に冷たい潮が入ってきて、
ついに18℃まで低下…
そして、透視度も5m無いくらい…😓
まずは、対岸ポイントから、
12mの根上がキンギョ群れ凄いですよー、
求愛行動が真っ盛りです。💕
雄同士の威嚇も迫力満点です‼︎
カンパチ群れも登場、
青ホヤとトゲトサカ のコントラストが、
美しいですねー☺️
そして、今日も観察できました。
ニシキベラの集団産卵、
一気に上昇して、産卵&放精、
その様子は、打ち上げ花火のようでした。🎆
魚礁ポイントは、
アンカー近くにボブサンウミウシ、
干満の差が激しいので、
サンゴのポリプもよく開いてます。
アンカー下のブロックには、
アマミスズメの幼魚、
コメント