2019年12月
透視度が回復してます♪
海況データ:水温19.0℃ 透視度10〜7m ウネリ少
ABECUPも無事に終了して、
尾鷲チーム、2チームの選手の皆さんには、
健闘して頂き、ほんと有難うと伝えたいです。
試合の詳細は後日にアップさせて頂きます。
そして、久しぶりのホームでの潜水、
透視度も回復してきて、魚礁で15m近く見えてました。
冬の甲殻類も増えてきて、
一ツ石ではアヤニシキの嚢果がプクプク。
季節は確実に冬になってました。
昨日のゲスト様が、素敵な尾鷲のPVを作ってくれました。
K様ありがとうございます😊
伊藤
ABE CUPに向けて♪
この週末は、いよいよ来週に控えた、
ABE CUPに備えた予行練習を、
須江の内浦ビーチで開催してきました。
今年の尾鷲チームは、
3名2チーム&オブザーバー1名の、
フルメンバーでの参戦予定となってます。
尾鷲チームのステッカーも、間に合って、
士気も上がりました。
パナリデザインの田端重彦さんに、
デザインして頂きました。
尾鷲の名物、ゼブラガニです。😆
また、当日の様子を、吉野雄輔さんの奥様、
スージーさんに素敵に撮影して頂きました。
スージーさん、有難うございます☺️
現場の須江ビーチでは、
実践さながらの緊張感が漂います。
そして、撮影した写真を、皆んなで評価。
と、そこに雄輔さんが来てくれて、
写真の講義が始まりました。
雄輔さん、有難うございます☺️
写真集にサインも頂きました。
Amazonで、人気ランキングナンバーワン‼︎
写真が無いですが、
ABE CUP委員長の、
阿部秀樹さんも写真を見てくれて、
皆さん緊張しまくりでした。😅
選手の皆さん、おつかれさまでした。
来週の試合本番は、
持てる力を出しきって頑張りましょー‼️
伊藤