ダイブサイト シードリーム

三重県尾鷲市にあるダイブサイト【シードリーム】より、尾鷲の海のことなどお伝えします。

2021年08月

海況データ:水温25.5℃ 透視度7m 超凪

強烈に熱い日が続いてます。
週末も超凪コンディションが楽しめました。

OZ様の撮影 
少しお腹が大きいガラスハゼ、
IMG_3963

ナガサキ幼魚も増えてきました、
IMG_3964

サクラテンジクダイ口内保育も
そろそろ終わりかなー、
IMG_3965

H様の撮影
ビシャモンのペア、抱卵してますね、
IMG_3968

ムチカラマツのペア、お腹パンパン、
IMG_3967

イソギンチャクモエビの2密、
IMG_3969

永田様のお写真、
秋の雰囲気が漂う魚礁、
IMG_3970

今回も素敵なお写真、有難うございました♪

伊藤

海況データ:水温23.5〜25.5℃ 透視度4〜6m 凪

昨日の情報となります。
南西の風は続行中で、超凪コンディションが続いてます。
水温は深場で23℃で、少し下がり、
透視度はイマイチです。

K様にお借りしたお写真となります。

まずは、リクエストの生え物系で、
線香花火ことハナヤギウミヒドラ、
IMG_3945

東紀州名物の青ホヤ、
IMG_3946

ビシャモンエビのペア、
抱卵中です、
IMG_3948

そして、ガラスハゼとのコラボ😆
IMG_3949

超絶擬態のクダヤギクモエビ、
IMG_3947

サクラテンジクダイの保育も、
そろそろ終わりか、
IMG_3950

オキノスジエビも、
まだまだ抱卵中、
IMG_3951

尾鷲では少なめのtheスズメダイの、
卵守り、
IMG_3952

素敵なお写真を有難うございました♪

伊藤

海況データ:水温25.5℃ 透視度4〜8m 超凪

A様のお写真です。

大潮でトゲトサカが満開です‼︎

IMG_3926

ビシャモンエビ、
sonyコンデジ&マクロコンバージョンで、
頑張ってくれました。
IMG_3927

キサンゴ、
IMG_3928

IMG_3909

OZ様のお写真です。

抱卵ムチカラマツエビ、
オリ60mmで渾身の1枚。
IMG_3895

魚礁のミノカサゴ、
ソフトコーラルと絡めて、
IMG_3896

キンギョも増えてきました、
IMG_3897

S様の撮影です。

サクラテンジクダイの口内保育、
初期ステージ、卵がプリプリ、
IMG_3921

最終ステージ、ギラギラ卵、
IMG_3922

コロダイ幼魚、増えてきました、
IMG_3925

キタマクラのクリーニング中、
オドリカクレエビは抱卵中です。
IMG_3924

抱卵中のオルトマン、
IMG_3923

カンちゃんのお写真です。

ナガサキスズメ幼魚、
秋の景色ですねー
IMG_3891

サクラテンジクダイ、口内保育、
IMG_3890

魚礁のワンショット、
ネンブツダイ幼魚が増えてきてます。
IMG_3889

K様のお写真、
初の一眼に挑戦。

ビシャモンエビ、
IMG_3916

アルトマンの抱卵、
卵の発眼が確認できます。
IMG_3915

フンワリ写真に挑戦、
イソギンチャクモエビ、
IMG_3911

難易度の茂みに挑戦、
カザリイソギンチャクエビ、
IMG_3910

ムチカラマツエビのペア
雌が抱卵中、
IMG_3912

ここから、TGで撮影、
フウセンの玉バッチリ👌
IMG_3932
クシノハカクレエビを、
間接照明で暖かく、
IMG_3933

サクラテンジクダイ、トリプル保育、
IMG_3935
クダヤギクモエビ、
IMG_3934

ゴンズイの幼魚、
IMG_3936

それに擬態する、
コロダイ幼魚、
IMG_3931


素敵なお写真、ありがとうございました‼︎

伊藤




海況データ:水温21.0〜24.5℃ 透視度4〜10m ウネリ有

週末から月曜日の情報となります。
土日は西側が大荒れとなり、
沢山のショップ様にご利用頂きました。
海も穏やかで、安定した週末でした。
月曜日は東ウネリが強まってきました。
水温の低下は止まらず、
フードベストは必須です💦

ショップ様にお借りしたお写真です。
サクラテンジクダイの口内保育、
発眼してギラギラです。

IMG_3860
※io江坂校セイジ様、ありがとうございます。

ネコザメ出ました、
IMG_3862
※T様の撮影

魚礁のソフトコーラル、
ポリプ全開でしたーIMG_3861

沢山のご利用誠にありがとうございました‼︎

伊藤

海況データ:水温22.5〜27.0℃ 透視度4〜8m 超凪

串本方面の情報で気になってましたが、
水底の水温が22.5℃まで急下降…💦
冷たいところは良く見えてます。
フードベストは必須です。

また、気になったのは、
秋の生物が現れ始めたことです。
魚礁で、ネンブツダイ幼魚、アカスジカクレエビ、エダアザミのプラヌラ(卵)が確認でしました。
それではゲスト様にお借りした、
お写真です。

T様の撮影です。
大鼻にアオウミガメが出ました‼︎
IMG_3825

F奥様の撮影、
竜宮城にご案内💕
IMG_3824

地形が面白いですね。
IMG_3821

T様のオキスジ、
IMG_3819

F奥様のサクラテンジクダイ、
口内保育、お口パンパン、
IMG_3822

本日も素敵なお写真、ありがとうございました‼︎

伊藤

↑このページのトップヘ