2022年05月30日 PAYPAY加盟店からの脱退のお知らせです。 この度6月1日よりPAYPAY払いが出来なくなります。PAUYPAYをご利用頂いておりますゲスト様には大変ご不便をお掛けしますがご了承ください。
2022年05月30日 シマアジの壁に圧巻 今日はSHOP様に魚礁2本エントリーしていただきました。1本目にシマアジの群れと遭遇。壁のようになり圧巻されたそうです。魚礁といえばソフトコーラルの楽園。少しモフモフ感に欠けてましたが透明度もよくそれぞれカメラ片手に遊んでいただきました。どんな写真が飛び出すかわくわく!インスタされている方#尾鷲で検索してみてください。今日の写真はgopro片手に遊んでくれるR君からチョイスさせて頂きました。昨日の大鼻です。洞窟のネンブツダイが半端ないですね。今日も透明度いいですよ。
2022年05月22日 本日の海況! 今日の尾鷲は初夏を思わせる最高の天気となりました!海況は?ほんの少し東ウネリが入ってきましたが、水は青く透明度も良くなってました。水温も20℃を少し上回って良い感じです!まだ生物は少なめですがいろんなウミウシが観察できます。明日にアオリイカ産卵床の投入日が決まるので、今後が楽しみです。本日添付は春〇さんの作品です。
2022年05月21日 本日の海況 今日は生憎の曇り空でしたが、海況はまずまずでした。黒潮の影響でしょう水が青くなってきました。水温はまだ20℃くらいですが、透明度は10mは見えてます。 生物は少なめですが、大鼻の穴の中ではネンブツダイの群れやオキノスジエビなど観察できます。一ツ石ではヒョウ柄アヤトリも健在です!明日からは天気も回復の予報、海も穏やかなので快適ダイビングができそうです!
2022年05月21日 黒潮接岸の影響により 先週から透明度がアップしてます。ほぼ魚礁一ツ石へのエントリーですが今日は大鼻へも行っていただきました。魚礁のソフトコーラルも見応えありでウミウシ好きなÝちゃんが大きいお姉さんお兄さんに交じって色んなウミウシを見つけてくれました。先週木曜日の写真です。Ýちゃん(´▽`)アリガトまた見付けてね。