今日も凪で一ツ石ポイントへ行ってきました。
透明度は水面は濁ってますが、深場は6〜7mくらいです。
水温は水深15mまでの浅場は21.0℃、しかし18mくらいは20.0℃でヒンヤリしてました。
マアジ群れがトルネード、ウミウシはアオが目立ってました。
エビは定番のオルトマン、ビシャモン、イボイソ、またハクセンアカホシは7匹に増殖して、クリーニング待ちの魚達が順番待ちでした。
また、ソフトコーラルのポリプ満開でカラフルで楽しいです。
フォト派の方はマクロモードで撮影してチャレンジしてみて下さいませ。 (^O^)/
コメント