海況データ:対岸ポイント 水温21.5~26℃ 透明度10m 一ツ石ポイント 水温21.5~26℃ 透明度8m
昨日までの波は完全に消えて、静かな尾鷲でした。
水がさらに青くなっていて、
湾内の一ツ石ポイントでも8m、
とにかく青かったです。
水温の上昇で、対岸の12mの棚では、
キンギョハナダイの求愛行動が盛んになってまして、
婚姻色のオスが、

メス群れに向かって急降下、

ちょっと、コンデジでは交わりの瞬間は撮影できませんでしたが、
何度も「U字スイム」を確認できました。

一ツ石では、スズメダイの保育が盛んで、いたるところ卵だらけです。

こちらは、発眼して、今夜あたりがハッチアウトだと思います。
水中は恋の季節と、産卵ラッシュです。(・∀・)つ
昨日までの波は完全に消えて、静かな尾鷲でした。
水がさらに青くなっていて、
湾内の一ツ石ポイントでも8m、
とにかく青かったです。
水温の上昇で、対岸の12mの棚では、
キンギョハナダイの求愛行動が盛んになってまして、
婚姻色のオスが、

メス群れに向かって急降下、

ちょっと、コンデジでは交わりの瞬間は撮影できませんでしたが、
何度も「U字スイム」を確認できました。

一ツ石では、スズメダイの保育が盛んで、いたるところ卵だらけです。

こちらは、発眼して、今夜あたりがハッチアウトだと思います。
水中は恋の季節と、産卵ラッシュです。(・∀・)つ
コメント