海況データ:魚礁 対岸 水温16.5℃ 透明度5m 凪
昨日の爆風はおさまり、
一安心でした。
三重県北中部では大雪警報が出ていたようで、
朝の時点では津から鈴鹿が雪通行止めでした。
また、夕方になっても新名神は積雪で通行止めが続いていました。
事故にはお気をつけてお越し下さいませ。
そして、海も冬到来で、
この時期ならではの生物たちで活気付いてます。
ウスアカイソギンチャクが、満開です‼️
ナイトができないので推測ですが、
夏季は夜に触手を開いて捕食し、
冬季は昼間に開いているのでは。
ちなみに、透明度は関係ないです。
画像にアヤトリカクレエビが、
隠れているので、
探してみて下さい。
こちらも、水温が下がると産卵で現れる、
深海魚のマトウダイ、
背ビレが刀剣のような美しさ、
魚礁のキンギョ黄化個体も、
少し居場所を変えながら、
仲良く生き延びてます。
このまま雄に性転換したりしないかなー
本日もネタいっぱいの尾鷲でした ♪
伊藤
コメント