海況データ:水温21.0〜26℃(水面) 透視度5〜8m凪

本日は降ったり止んだりの、
まあまあもった天気でした。
透視度も程よく復活、
水は相変わらず冷たいですー😓

一ツ石のクマノミ、
今夜あたりハッチアウトですねー、
1ダイブ費やした渾身のショットです。👏
IMG_0403
※S様の撮影

マツバスズメの子育て、
お父ちゃんの愛情を感じます。💕
IMG_0407
※ハルカ様の撮影

フウセンカンザシ、
フィッシュアイさんにお借りしてる、
Weefine Smart Focus1000
を使って幻想的に。
IMG_0400
※ハルカ様の撮影

一ツ石の根上には、
コケギンポがいっぱいいます。
IMG_0405
※S様の撮影

オルトマンワラエビを解放で、
関節の玉ボケが美しい。✨
IMG_0404

東紀州名物の青ホヤボール、
IMG_0395
※ハルカ様の撮影

エダアザミが美しい季節、
IMG_0396

拡大すると、中にプラヌラが透けて見えます。
ソフトコーラルの卵みたいなもの。
IMG_0401
※ハルカ様の撮影

本日もステキなお写真を有難うございました‼︎

伊藤