海況データ:水温23.5℃ 透視度4〜5m ウネリ

週末の情報となります。
金曜日から土曜日は静かでしたが、
日曜日は東風がビュンビュンでした。

そして、透視度は外洋の大鼻も透視度4m…
久しぶりに浅葱色の海です😅

それでは、ゲスト様にお借りした、
お写真をどうぞ。

S様の撮影です。

アカスジウミタケハゼ、フンワリと。
IMG_3554

ヤギに、アカスジカクレエビ、
IMG_3553

そして、きたー‼️
サクラテンジクダイの、口内保育、
シースルーな口腔内に、
発眼したギラギラ卵が。
IMG_3552

こちらは、産みたてオレンジ卵が、
透けて見えます。
IMG_3551

オルトマンワラエビの、
プチプチな卵😆
IMG_3555

次はN様のお写真です。

ゼブラガニ、
IMG_3508

アヤトリカクレエビ、
黒抜きでカッコよく、
IMG_3536

オキノスジエビ、
IMG_3516
そして、本日はOWDコースが終わり、
新しいダイバーたちが誕生しました‼︎
IMG_3550

尾鷲市地域おこし協力隊、
「池山ちあき」ちゃんも取得。
尾鷲市の情報をSNSで発信されてます。
YouTubeチャンネルの登録お願いします‼️
https://youtube.com/channel/UCr2-ft39i7RQ7KLdvu4UqZw


IMG_3549

伊藤