海況データ:水温23.5〜25.5℃ 透視度4〜6m 凪

昨日の情報となります。
南西の風は続行中で、超凪コンディションが続いてます。
水温は深場で23℃で、少し下がり、
透視度はイマイチです。

K様にお借りしたお写真となります。

まずは、リクエストの生え物系で、
線香花火ことハナヤギウミヒドラ、
IMG_3945

東紀州名物の青ホヤ、
IMG_3946

ビシャモンエビのペア、
抱卵中です、
IMG_3948

そして、ガラスハゼとのコラボ😆
IMG_3949

超絶擬態のクダヤギクモエビ、
IMG_3947

サクラテンジクダイの保育も、
そろそろ終わりか、
IMG_3950

オキノスジエビも、
まだまだ抱卵中、
IMG_3951

尾鷲では少なめのtheスズメダイの、
卵守り、
IMG_3952

素敵なお写真を有難うございました♪

伊藤