2015年06月
onikasago

本日の海況
今日は魚礁と一ツ石へ
魚礁 透明度12m 水温21℃
青く見えて透明度も良くキレイでした~!!

一ツ石 透明度7~8m 水温21℃
ハクセンアカホシカクレエビ
イボイソバナガニ
ビシャモンエビ
などの甲殻系でたのしみました~(*^^)v

本日の写真はオニカサゴの大あくびとハクセンアカホシカクレエビ&ヒメハナギンチャクです。
大〇さんから頂きました。
魚礁 透明度12m 水温21℃
青く見えて透明度も良くキレイでした~!!

一ツ石 透明度7~8m 水温21℃
ハクセンアカホシカクレエビ
イボイソバナガニ
ビシャモンエビ
などの甲殻系でたのしみました~(*^^)v

本日の写真はオニカサゴの大あくびとハクセンアカホシカクレエビ&ヒメハナギンチャクです。
大〇さんから頂きました。
オオモンカエルアンコウ
今日は対岸元行野と一ツ石へ
昨日までのウネリで海中混ぜられたのか水温が上がり21,8℃
天気のわりには暖かったです!
透明度10mで青く見えていました~(^o^)/
ネコザメや魚群のワイドで楽しめました~(^o^)/
一ツ石は
透明度7m
魚影が濃く!アジノ群れ、ネンブツダイ他たくさん魚の群れがみられました(*^^)v
オオモンカエルアンコウも昨日の波に耐えてくれたようでけんざいでしたよ~(^o^)/
昨日までのウネリで海中混ぜられたのか水温が上がり21,8℃
天気のわりには暖かったです!
透明度10mで青く見えていました~(^o^)/
ネコザメや魚群のワイドで楽しめました~(^o^)/
一ツ石は
透明度7m
魚影が濃く!アジノ群れ、ネンブツダイ他たくさん魚の群れがみられました(*^^)v
オオモンカエルアンコウも昨日の波に耐えてくれたようでけんざいでしたよ~(^o^)/