2016年02月19日 明日20日は、クローズです。 今日は暖かく海も穏やかですが明日は海が荒れる予報が出ています。午後から予報は4mで、 アゴ島狙いのゲストさんからご予約を頂いてましたが尾鷲はクローズになります。波予報2/20の午後15:00の予報です。アゴ島残念です(泣)
2016年02月17日 濁っています(^_^;) 昨日のシラサマビーチの情報を耳にしてたので期待はしていませんでしたが。予報通り『あらら~\(◎o◎)/!』と言った感じの透明度。久しぶりに聞きましたよ。2m!外海の魚礁さえも。でも水中ではマクロ目線に変えて楽しんで頂いたようで。一ツ石では60分くらい潜っていたそうで。また水中では真っ黄色の小っちゃいおじさんじゃなしに、ちっちゃいエビ発見!そのエビを初めて見たみたいで・・・。名前も不明ですが、そのエビとの遭遇を再現しながら語るスタッフさんの笑顔がとってもステキ❤でした。水温は14℃でした。本日は朝3:00出発にも関わらず皆さん元気で。風も冷たいひでしたがパワーを頂いた日でもありました。若さっていいね 今日は有難うございました。次は鍋しましょ
2016年02月16日 冷え込みます 海は穏やかです。日曜日は大荒れでクローズ(゜.゜) 昨日も梶賀に逃げていたので水中の様子は分かりませんが、梶賀は日・月共に水温は17℃。透明度もボートポイントは回復傾向みたいでしたが(ビーチは浮遊物多いそうです)先程、スタッフがドライスーツのテストの為シラサマビーチに入っていましたが水温は13℃と低く浮遊物が多く深場へ行くほど荒れる前の濁りが残っているみたいです。でも---。連日、作業と用船の仕事で海に出ているスタッフからは以前より透明度の回復が見られるとの事でした。さて明日は、FUNダイブで海はオープンします。週末はアゴ島狙いのゲストさんも見えますので、SHOPさんに教えてもらいますね。今日は写真がないので(^_^;)大曾根の漁師さんからもらったお魚をアップします(^_^;)