2016年05月
久々の太陽です。
本日の海況
アオリイカ産卵ショー✨✨
今日は魚礁と一つ石、そしてシラサマビーチのアオリイカ産卵床へ!!
水温20〜22° 透明度7m
シラサマビーチでは ナイスタイミングでアオリイカが産卵しに来てくれてましたー✨✨
シラサマビーチでは ナイスタイミングでアオリイカが産卵しに来てくれてましたー✨✨

ゆっくりと近づいてー。。。

キタキター😁✨!!

ドンドン増えてきました〜!!
最初は警戒していたアオリイカ達も時間がたつにつれ警戒心は薄れ。。

こんなに近くまで!!!

シャッター切りまくります😄✨

O谷さんも!!ジリジリ近づき近距離撮影✨✨


たっくさん産みつけてくれましたー😄✨

しばらくするとこのように茶色くなり一粒一粒がポコポコくぼみだし形が変わりだします!
そーするとハッチアウトは間近😄✨
シラサマビーチのアオリイカ産卵床!これからの観察も楽しみですねー😄✨
go!to sea。

本日5月24日。
go!to sea。「海に行こう!」と言うことで2件のSHOPさんにお越しいただきました。
平日とあり、現地集合のゲストさんは居ませんでしたが
この企画を提案していただいた岩倉市のワイズダイビングサポートのYさんは
平日組さんを引き連れてお越しいただきました。
ダイビングポイントは、対岸元行野と大鼻とシラサマビーチです。
透明度も対岸では10mオーバー、シラサマも10mオーバー 大鼻は7mくらいで
水温は20℃超えしてます。
ダイビングの後は、カツオのお刺身と梶賀の小鯖のあぶりを差し入れさせていただきました。
まだ5月ですがほんと今年は水温の上りが早いですよ。
ダイバーのみなさん、そろそろ準備してくださいね~~。