ダイブサイト シードリーム

三重県尾鷲市にあるダイブサイト【シードリーム】より、尾鷲の海のことなどお伝えします。

2016年05月

今日は魚礁と一ツ石へ!

水温19~20°

透明度7m


P5217635

魚礁のイソギンチャクモエビ

P5217625

オキゴンべ

他 イボイソバナガニ、コモンウミウシ、シロウミウシ、シラユキウミウシ、イガグリウミウシ、タマゴイロイボウミウシ,etc.

夜からはゲストさん達と尾鷲こつまみバル( *´艸`)

飲み食べ歩き行ってきま~す('ω')ノ







今日は一ツ石と漁礁へ群馬からおこしのゲストさんと行ってきました(^^


一ツ石
水温18℃ 透明度5~6m

P5160004

ハクセンアカホシカクレエビ、

P5160006

オルトマンワラエビ

P5160019

サラサウミウシ

P5160024

根の上のヒラメ


魚礁

水温18℃ 透明度7m

P5160044

ミアミラウミウシ

P5160038

 イボイソバナガニ

他にも、マアジのむれやいろんなウミウシがたくさん見られました。

本日の写真は橋○様のご提供です。

P5160059

ありがとうございました(*^^)












今日は藻場の再生企画!!海藻植樹ツアーでしたー😆
対岸元行野へファンダイビング後

藻場の再生をめざしみんなで海藻の植樹〜✨

写真 2016-05-15 20 58 40

写真 2016-05-15 20 58 46

写真 2016-05-15 21 26 58

磯焼けしてしまったところに藻場の再生を願いみんなで海藻の植え付け(^^♪



そしてバーベキュー!!😆✨

写真 2016-05-15 20 58 48

遊んで!環境のために動いて!いっぱい食べて😋濃厚で楽しい1日となりましたー!


そして本日記念ダイブをむかえられた
西様「200本」伊藤様「1200本」
おめでとうございます〜😆✨

写真 2016-05-15 15 16 38


ポイント
対岸元行野
透明度7m
水温。18〜20°
トップの根の壁にカエルアンコウいましたよー✨

写真 2016-05-15 10 50 37

!cid_8B0601B9-2AE3-4E3F-89F8-59830A7D46D3

今日は市役所の皆さんとシラサマビーチへ!

アオリイカの産卵床を設置しに行ってきました(*^^)v


P5100224

P5100225

水深7m付近に設置!!

P5100226


P5100235

P5100234

P5100236


P5100230

ここにアオリイカが卵を産みに来てくれます(*^^)

今年もたくさん産んでくれるといいですね~~(*^^)





↑このページのトップヘ