ダイブサイト シードリーム

三重県尾鷲市にあるダイブサイト【シードリーム】より、尾鷲の海のことなどお伝えします。

2018年12月

今日もお天気が良く!
海も穏やかで、透明度も良いという!
2018年の潜り納めには最高のコンディションでした〜(・∀・)

*海況データ
*水温19° 透視度15〜20m
*凪


9FFB34A2-4DA1-4D52-BB31-5D4AD5E82C2F
キンギョハナダイの黄化(おうか)個体  

このあいだKOOZAの上田さんが来てくれた時に発見してくれた個体なのですが
本日スタッフの伊藤さんが再度発見!

ここにいたのか〜( ´∀`)

黄金のキンギョハナダイ!!!(言うたもん勝ち)笑

待ち受け画面に設定しとけば金運アップに効果のありそうなネーミングですが
普通のオレンジのキンギョと比べるとかなり黄色い!

IMG_0517
(過去pic)
まるで違う種類の魚のようですね〜、、、

今年の潜り納めはなんだか縁起の良い
✨黄金の金魚花鯛✨(漢字にするとまた縁起物っぽい)
見て良い新年を迎えられそうです(・∀・)


2018年も皆さま本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

では皆さま良いお年を(・∀・)


長瀬


今日はゲスト様とマンツーマンで魚礁へと2dive〜!

透明度の良さは継続中〜(・∀・)
水が青くキレイです!


C613FA4F-66A8-4646-8012-80361964E27E
 魚礁 ソフトコーラル

71C38222-3B1B-4CE1-97C4-A7A59EBF2AEF
アマミスズメダイyg


DD2D7217-9E26-4F57-B373-FD8C7CCF7B3F
クダゴンベ


A6BC8223-0C3E-469A-BA2C-3A8229E39D23
コケギンポ

海況データ
水温19° 透視度15m以上
波なし

明日は潜り納め!透明度継続してくれてるといいですねー!

長瀬

海況データ:水温19.5℃ 透明度 魚礁15m 一ツ石10m 凪

今日もブルーな尾鷲でした。
黒潮の枝流が入りこんでいるようです。

お写真はMご夫妻にお借りしました。
ありがとうございます。

魚礁ポイント:

アオウミガメがブロックの中から登場!
IMG_4088

深海からの冬の魚、
マトウダイ、
IMG_4084

アマミスズメダイyg.が、
綺麗なウミシダの前に付いてます!
シダメル狙えますよー
IMG_4085

一ツ石ポイント:

ガラスハゼがパラサイトイソギンチャクに、
付いてます。
IMG_4086

コマチテッポウエビのペア、
IMG_4087

本日もネタいっぱいの尾鷲でした ♪

伊藤

今日はお天気も良く絶好のダイビング日和!
ゲストさんと魚礁へいってきましたー。

*海況データ
*水温19.4° 透視度15m
*波なし

今日も透明度が良くキレイ〜♪(´ε` )
魚影も濃くワイドが楽しいですよー!

マトウダイも2匹だけですが出現!
冬らしくなってきましたねー!

*生物データ*
クダゴンベ、マトウダイ、ヒラメ、
ジュッテイロウミウシ、
キミシグレカクレエビ、ムチカラマツエビ、スケロクウミタケハゼ、etc、、、


長瀬

海況データ:魚礁 対岸  水温19.6℃  透視度10〜15m ウネリあり

黒潮の枝流が入っているようで、

青いコンディションが続いています。

昼頃から低気圧の通過に伴い、

ウネリが大きくなってきました。

明日は晴れて気温も上がる予報ですが、

風が東になるのでグロット狙いは、うーん…

魚礁にスケロクウミタケハゼ、

出ましたよ ー ♪
IMG_3998

伊藤

↑このページのトップヘ