ダイブサイト シードリーム

三重県尾鷲市にあるダイブサイト【シードリーム】より、尾鷲の海のことなどお伝えします。

2019年02月

海況データ:水温17.0℃ 透視度5〜10m ウネリ少

本日はスーさんと、
ご購入頂いたファインダーの練習に、
行ってきました。

お写真はスーさんにお借りしました。

アヤトリカクレエビ&ナシジ
IMG_5071
ナシジが満開ですー


河津桜in銚子川
IMG_5070
サクラも満開ですー

本日はご利用ありがとうございました!

伊藤

今日はゲスト様とワイド狙いで!
外のポイントは水が青くキレイ〜( ´∀`)

81393DB8-AA57-47FC-85FB-5C1EBD9DD549
Photoby mizuguchi
水中ジャングルジムに

28A0716E-FFBA-41EF-BC7F-341C4B97890E
 Photoby mizuguchi
カラフルでワサワサ〜🌈

B1F337EE-B278-4222-AE22-EB99CA3892F1
 Photoby mizuguchi
透明度もキープ中


*海況データ  
*水温16.8〜17°
*透視度  魚礁 13m   一ツ石 4m
*波少しあり

水が青いのでがワイド狙い目ですよ〜( ・∇・)


長瀬

 

今日はボートダイブご利用のショップ様からの海況報告です。

*海況データ
*水温17° 透視度10〜13m
*風あり

朝から風が強く吹き
湾内のポイントは厳しいので外のポイントへ二本!
魚礁と対岸元行野へ!

魚礁ではボブサンウミウシも見られたそうですよ〜( ^ω^ )


長瀬


海況データ:水温17.0℃ 透視度15m 風波

昨日は更に青さを増してました。

魚礁も全景が見渡せます。

IMG_5014

とにかく水が青くて気持ちいいー
IMG_5010

一ツ石のアヤトリカクレエビは、

繁殖時期でこんな大変な状態、

一つの枝に、なんと4個体‼️
IMG_5022

この子もこの冬は多いです。
IMG_5023

ゲスト様のリクエストで、

銚子川の上流を観察してきました。

春からの生物に期待です ♪
IMG_5015

明日から、古座で開催されます、

KAGII CUPに出場してきまーす!

伊藤

今日は神奈川から電車でお越しのゲスト様
SNSで知っていただいた尾鷲のカラフルな魚礁を見に来てくださりました。
遠い所から尾鷲の海目指して来ていただき嬉しい限りですね〜*・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.

B5A31E82-4EA0-4B4C-9FEA-D9DA7B368C65
念願のソフトコーラル

45889104-DA64-4311-9993-ECF57292CF08
カラフルな魚礁を

AB8D0230-FE90-421A-81F0-645141F4E8D3
 満喫〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

E07C3F54-D99C-42C0-B4C5-207DF9297CE0
 (クダゴンベ)
 もちろんマクロも楽しめましたー!

*海況データ 
*水温17° 透視度9〜12m
* 波なし

 4AE5CFC0-D33E-4972-9515-B74DA2E4E36A
  期間限定ポイントのトガ島グロットも解禁中!
  リクエストお待ちしております。

   長瀬 


078FDB3F-9DEE-4C9E-A4C5-F510D78455C4
          尾鷲&梶賀の写真や海況ストーリーもUP中
                   フォローよろしくお願いします

 

↑このページのトップヘ