2021年02月
色鮮やかな海♪
海況データ:水温17.8℃ 透視度7〜10m 凪
1月最後の日曜日は、
活気付いた週末となりました。
高水温が続いていて、
冬季の生物への悪影響が心配です。
それでは、ゲスト様からお借りしたお写真です。
AO様のお写真、



魚礁の鮮やかさが素晴らしく表現されてます。

センナリスナギンに寄生する、
セトヤドリエビ、


おっ、コレは串本で話題沸騰の、あれか?!
OZ様のお写真、

竜宮城への入り口、

センスの良さが光りますね♪

環境問題を投げかける一枚、
カン様のお写真、

道を切り拓け、

世の中に笑いを‼︎
TK様のお写真、

ダイバーをモデルに♪


独特の世界観ですねー



寄生イソギンチャクに、エビ

カヨさんのお写真、



ミカンボヤ、お星様に萌えますねー

パラサイトの触手と、ヤギの触手が美しい、

アヤメケボリ産卵中

癒しの一枚、
サトミ様のお写真、

たぶん、キミシグレ、
バックライトが効いてますねー

ムチカラマツエビ、

クダヤギクモエビ、

1月最後の日曜日は、
活気付いた週末となりました。
高水温が続いていて、
冬季の生物への悪影響が心配です。
それでは、ゲスト様からお借りしたお写真です。
AO様のお写真、



魚礁の鮮やかさが素晴らしく表現されてます。

センナリスナギンに寄生する、
セトヤドリエビ、


おっ、コレは串本で話題沸騰の、あれか?!
OZ様のお写真、

竜宮城への入り口、

センスの良さが光りますね♪

環境問題を投げかける一枚、
カン様のお写真、

道を切り拓け、

世の中に笑いを‼︎
TK様のお写真、

ダイバーをモデルに♪


独特の世界観ですねー



寄生イソギンチャクに、エビ

カヨさんのお写真、



ミカンボヤ、お星様に萌えますねー

パラサイトの触手と、ヤギの触手が美しい、

アヤメケボリ産卵中

癒しの一枚、
サトミ様のお写真、

たぶん、キミシグレ、
バックライトが効いてますねー

ムチカラマツエビ、

クダヤギクモエビ、

